✽写真

日常生活では意識して
開くことが少ない身体の前面♡
後屈のポーズ
上向きの弓のポーズで
おはようございます!
生活の中で
前屈することは多くても
後ろに沿って後屈するって
なかなかないですね…
後屈すると
胸の辺りを大きく開くので
呼吸もラクになり
解放感が味わえますよ♡
交感神経も刺激されるので
身体の活性化UP↑
この上向きの弓のポーズは
頭部を逆さまにすることで
肩、首、頭の血行が良くなり
気持ちがすっきりし前向きにも♡
ポーズをとるまで
できなくても
軽く身体を反らして
大きく深呼吸から始めて見ましょっ!
後屈は身体の前面と背面のバランスを整えて
背中の引き締めや
姿勢の改善といった効果がありますよ!!!
ではみなさま よい週末を♡
本日で29w1d

おはようございます♡
6月に入りました‼︎‼︎
Tommy*yogaのクラスも
残すところ1ヶ月です…涙
本日は田名スタジオにて
クラス開催致します♡
今日は
5日振りに太陽が見れるかな?
梅雨に入ると
晴れ間が貴重な日になるので
日差しを有効に使いたいものですね☆
今日のポーズは
四つん這いから脚上げで
太ももからヒップの
引き締めに効果的です♡
是非 夏前にヒップを上げて小尻に‼︎‼︎
今日もみなさま
良い1日をお過ごしくださーい♬
本日から29w0dになります!

今年♡初メロン!
夏は美味しいフルーツや野菜がたくさん!
メロンの美味しい季節がやってきました♡
みなさん食べました?!!
メロンは
疲労や夏バテの
エネルギー補給や回復促進に
役立ってくれるんですよ♡
そして夏のむくみの緩和にも効果的!!!
ただメロンは
体を冷やすので
冷え性の方やエアコン負けで
体調が悪いときは
食べ過ぎないように♡
今が旬の食べ物を
身体に取り入れてあげて
いい栄養を補給していきましょっ♡

コブラのポーズで
おはようございます☆
だいぶ前から生徒さんにも
コブラのポーズ先生大丈夫?と
言われ続けてますが…笑
妊婦さんは
コブラのポーズは気をつけよう と
歌われてるので
太陽礼拝の度に
いつまでできるのかな?と
自分でも自分をよく観察しながら
行なっているポーズの1つです!
まだできます♡笑
と、いうか
最後まで出来る気がします!笑
今日は
コブラのポーズの効果を
ご紹介します♡
◎冷え性改善
◎血行促進
◎疲労回復
◎便秘の改善
◎腰痛の改善
◎姿勢改善
◎背中の引き締め
◎お尻の引き締め
◎バストアップ
◎ストレス解消
呼吸器官や胃腸の調子を整えてくれるといわれていて
リラックスしたい
就寝前にオススメですよ♡
腰を反りすぎないように気をつけて
肩に力が入るのではなく
腕で自分をしっかりささえましょっ!
妊婦インストラクターの
私はいつまで
コブラのポーズが出来るか
またpostしたいと思います♡
今日もみなさんよい1日を♡
本日で28w5d(8ヶ月)です!
